(今月の投資額)
純粋な投資: 5,000円
配当金 : 979円
その他 : 0円
計: 5,979円
※他・国外株配当金:17.59USD
(総額)
国内個別株 : 1551,900円
外国個別株 : 717,122円
国内ETF : 678,190円
外貨(FX): 170,127円
投資信託 : 241,074円
現金 : 14,535円
計 3,372,948円
【購入】
[PFF] iシェアーズ 優先株式 & インカム証券 1口
【売却】
なし
(毎日100円積立中)
・SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ
・レオス-ひふみプラス
・レオス-ひふみワールド
(配当金・分配金再投資)
0円 国内個別株 → たわらノーロード先進国リート
500円 ETF(国内株式) → 三菱UFJ/AMPグローバル・インフラ債権
456円 ETF(国内REIT)→ たわらノーロード先進国株式
0円 ETF(海外株式) → 明治安田J-REIT戦略ファンド
0円 ETF(海外債権) → One-厳選ジャパン
0円 ETF(海外REIT)→ One-たわらノーロード TOPIX
724円 Tポイント → 三井住友DS-アジア好利回りリート・ファンド
0円 その他収入 → SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド
投資の5000円については、単にSBI証券の口座資金が底を尽きそうだったから入れただけ。放っておくと投信積立が停止になりそうだったんで。
8月・9・10・11月と、全く入金無しだったので、12月はその分も含めて入金する予定。でも日本株も米国株も割高な感じがして買う気にもならない。とりあえず貯金で年内は持ち越しかなぁ。