(今月の投資額)
純粋な投資: 0円 ※金欠につき
配当金 : 5,967円
その他 : 0円
計: 5,967円
※他・国外株配当金:15.62USD
(総額)
国内個別株 : 1545,080円
外国個別株 : 675,254円
国内ETF : 620,126円
外貨(FX): 165,011円
投資信託 : 208,681円
現金 : 49,891円
計 3,264,043円
【購入】
[1659]iS米国リート 2口
【売却】
なし
(毎日100円積立中)
・SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ
・レオス-ひふみプラス
・レオス-ひふみワールド
(配当等再投資)
2500円 国内個別株 → たわらノーロード先進国リート
500円 国内ETF → 三菱UFJ/AMPグローバル・インフラ債権
339円 国内REIT → たわらノーロード先進国株式
500円 海外株式等 → 明治安田J-REIT戦略ファンド
569円 Tポイント → 三井住友DS-アジア好利回りリート・ファンド
100円 月末投資残等 → SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド
先月に続いての金欠で、今月も追加投資無し。
ちょっと増えてるけど全体の金額からしたら誤差みたいなもん。来月も金欠で投資なんてできそうにないので、投信信託の構成見直しや、分配金再投資のルールなんかを再整備したりする予定。外の変化が無い限り、面白い動きはなさそうです・・・。