(今月の投資額)
純粋な投資: 10,000円
配当金: 984円
イオン優待: 9,369円
その他: 0円
計: 20,353円
※他・国外株配当金:7.97USD
(総額)
国内個別株 :1,165,400円
外国個別株 : 670,858円
国内ETF : 627,985円
外貨(FX): 171,053円
投資信託 : 88,624円
現金 : 1,490円
計 2,725,410円
【購入】
・(投信)SBI-SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(年2回決算型)毎日100円分積立 継続中
・(投信)レオス-ひふみプラス 毎日100円分積立 継続中
・(投信)三井住友DS-アジア好利回りリート・ファンド(年1回決算型)100円分購入
・(投信)明治安田J-REIT戦略ファンド(毎月分配型) 2475円分購入
・(投信)SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド 2000円分購入
・(投信)たわらノーロード先進国株式 344円分購入
・(投信)たわらノーロード先進国リート 1435円分購入
・(投信)三菱UFJ/AMPグローバル・インフラ債権F<ヘッジなし> 1000円分購入
・[HYG] 1株 購入
・[PFF] 3株 購入
・[ZMLP] 1株 購入
・AUD 50通貨購入
・TRY 283通貨購入
【売却】
・[7638] NEW ART 15株 売却
保有していた[7638]NEW ARTの株が、株式併合により300から15株に。単元未満で保有し続けるのも面倒だったので売却。5千円位プラスになったので、そこから米国市場のETFをちょこちょこ購入。
さらに余りのお金で積立以外の投資信託をちょこちょこと買いだしてみた。J-REIT・海外REIT・海外株式・海外債権の4種を買ったのだが、今後は配当金や分配金の複利を投資信託に投げていこうと思う。