閉店のお知らせ… https://t.co/iUcAf1aiG0
— 沖縄そば一方通行 (@2twosoba) March 13, 2018
両親がいとなむ沖縄そば 一方通行が18年3月末をもって閉店となりました。化学調味料を使わないため原価が高く沖縄ではむずかしい挑戦をする店で、息子ながら16年も続くとはおもってませんでした。たいへんお疲れさまでした。最後によければ行ってみてください。 https://t.co/q8hrUdwgTo
— 上原 拓真 (@takumau) March 14, 2018
※最終的に、4月1日(日)が最終営業日になっています
学生の頃に数度寄っていた内間の「一方通行」、最近になってからちょこちょこ行くようになっていたところで3月末閉店のお知らせが。味は悪くないのだが、やはり浦添の狭い住宅街の中・それも一方通行にあるから客の入りが悪かったのだろうか(実際、昼に行っても客はあまりいなかったが・・・)
一方通行はメニューがあまりにも多いので、「少しずつ食べていこう」と思っていた矢先の出来事。これは急いで消化しなくてはとできるだけ通うようにした。
メニューが多いもんだから毎回何食べればよいか分からなくて、券売機の前でフリーズしてた。
一方通行の日替わりそば、島ごぼう入り麺の海老カレーそば。美味かったが、重い。午後は居眠り間違いなし。 pic.twitter.com/0zCJq7LPEV
— ドルプーダピタル (@regionn) March 6, 2018
↑は閉店を知らされる前。一方通行の日替わりメニューは結構チャレンジングな物が多い。初めて日替わりを頼んだのだがなかなか美味かった。
3月14日(水) 担々麺と海老チャーハン pic.twitter.com/z37jdw5ljc
— ドルプーダピタル (@regionn) March 14, 2018
3月15日(木) 塩レモンそば(豚骨) とじゅーしー pic.twitter.com/1uUSR9z1Vq
— ドルプーダピタル (@regionn) March 15, 2018
今日もきたぜ。来週はちゃんと何食べるか決めてから行こう。 pic.twitter.com/vPbprCwrdB
— ドルプーダピタル (@regionn) March 16, 2018
3月16日(金) 魚介醤油つけ麺 と チキンチーズ焼き pic.twitter.com/uXRaIXDSPI
— ドルプーダピタル (@regionn) March 16, 2018
3月17日(土)
三枚肉そば(かつお)とカシューナッツの魚カレーミニ
azutoroは二通そば(かつお) pic.twitter.com/o7y8yVBl3O— ドルプーダピタル (@regionn) March 17, 2018
↑土曜日には家族で来店し、4日連続。やりすぎか。
残り少ない営業ですが、精一杯頑張ります。
というわけで、ごぼう麺ですが冷やしにするととても美味しい。冷やしを召し上がる方はどうぞ
ごぼう麺へ変更と店員へまで、もちろん無料です。— 沖縄そば一方通行 (@2twosoba) March 15, 2018
↑のツイートを見て、月曜から行ってみたが、
3月19日(月) ああああ 忘れてた ああああ pic.twitter.com/OiUt1pCIZf
— ドルプーダピタル (@regionn) March 19, 2018
月曜定休日なの忘れてた。
ネギ抜きのお客様じゃないですか?
いつもありがとうございます。— 沖縄そば一方通行 (@2twosoba) March 18, 2018
その間、アカウントがバレてもうた。「いつも」と言われても、閉店を知ってから足繁く通うようになったんです。すみません。
3月20日(火) 冷やしつけ麺
麺はごぼう麺に変更ツイッターで、冷やしにはごぼう麺が良いと勧めてたのでその通りに。冷やしに割りスープがつくか気になって聞いてみたらあった。割りスープも美味い。 pic.twitter.com/dSew3it4ZU
— ドルプーダピタル (@regionn) March 20, 2018
3月21日(水) ゆず三枚肉そば(豚骨) と チキンチーズ焼き
azutoroは軟骨そば(かつお)とじゅーしぃ pic.twitter.com/jM0INef1NB
— ドルプーダピタル (@regionn) March 21, 2018
3月22日(木) チキンそば(豚骨) pic.twitter.com/PTijJz4OzG
— ドルプーダピタル (@regionn) March 22, 2018
食券にはローストチキンと書いてあった。確かにこれは美味い。
— ドルプーダピタル (@regionn) March 22, 2018
3月23日(金) 豚骨塩つけ麺 pic.twitter.com/zP9WnYYE79
— ドルプーダピタル (@regionn) March 23, 2018
うーん、ラスト週は客がいっぱいだ。大変そう。
— ドルプーダピタル (@regionn) March 27, 2018
3月27日(火) ざる沖縄そば
あっ、ネギ抜き言うの忘れた!まぁいいか・・・と思ってたら後ろから「ネギ抜きでーす」と聞こえてきた。ありがたや。 pic.twitter.com/QwDCtScniZ
— ドルプーダピタル (@regionn) March 27, 2018
3/28(水)、券売機を見てみたらいくつかのボタンに「販売終了」の紙が貼られていた。「冷やしラーメン」をはじめとする、ラーメン各種をまだ食べきれていなかったので今週食べようと思っていたのだが。後悔。
販売終了のメニューが出始めた。最後に食べるのはスタンダードなそばにしようと決めてるから多分残るだろう。
— ドルプーダピタル (@regionn) March 28, 2018
3月28日(水) 五通つけ麺
豚骨と醤油、どちらがベースだろうと思ったらまた違う味だった。メニューが豊富すぎる。 pic.twitter.com/ppKSrUz6i9
— ドルプーダピタル (@regionn) March 28, 2018
3月29日(木) チキンそば(豚骨) pic.twitter.com/lCKkWZ8pKF
— ドルプーダピタル (@regionn) March 29, 2018
メニューも少しずつ・・・ pic.twitter.com/K8MHYVFqVz
— ドルプーダピタル (@regionn) March 29, 2018
3/30(金)、3/31(土)と行けず、4/1(日)。とうとう最後の日。最後の日に食べる物は決めていた。自分の好きな沖縄そばはやはりかつおベースなので、かつお出汁で。
4月1日(日) ラスト
二通そば(かつお)大盛りazutoroは軟骨手打ちそば
子供にもこどもつけ麺を pic.twitter.com/oKRQdkjFgu— ドルプーダピタル (@regionn) April 1, 2018
食った食った。
ありがとうございました!! pic.twitter.com/aFEV4eJ3s9
— ドルプーダピタル (@regionn) April 1, 2018
自分が大学生の頃からあった店が無くなるというのはとても寂しいが、これはお店の決断であり間接的には自分たちお客の決断したことでもある(日頃からちゃんと来ていればね…)残念ではあるけれども、閉店のタイミングでたまたま足繁く通う機会ができて本当に良かった。
一方通行さん、これまでありがとうございました。またどこかでお店を出す機会があれば、お会いしたいです。
「浦添市内間「一方通行」(閉店)ありがとうございました。」への3件のフィードバック