宜野湾で御朱印を頂ける寺社といえば真っ先に普天間宮が思いつくが、実はその隣にお寺があるという事をつい最近知った。
神宮寺さんごめんなさい!とっても素敵なお寺だったのに…不勉強でした!!社務所の方を訪れると、御朱印について伺うより先にオリジナルの御朱印帳が2つも!!とっても綺麗だったので1つ購入し、それに御朱印を頂いた。
話を聞くと、実際はお寺にある木に合わせて3種類の御朱印帳があるそうだ。自分が買ったのは “椿” の御朱印帳。
朝から訪れたにも関わらず、嫌な顔一つせず書いてくださいました。ありがとうございます。
と、いうワケで普天間宮に御朱印を貰いに行く際は、お隣の神宮寺さんにもお参りに行くと良いと思います。もしかしたら正月なんかは神宮寺さんの方も賑わっていて良い雰囲気なのかもしれないですね。
↑ありゃりゃ。ベースの御朱印帳を見つけちゃった。