家から車ですぐの場所に「名嘉商店」というラーメン屋がありずっと行こう行こうと思っていてもなかなか行く機会がなかったのだが、友人の帰省時に寄ってみたところ、これがなかなか美味しかった。
昼飯メモ。名嘉商店の焦がし醤油つけめん。最初の口当たりが微妙だと思ったが、徐々に口に馴染んで美味くなっていく。また食いたい。 pic.twitter.com/Nht4DNBYF3
— ドルプーダピタル (@regionn) September 9, 2017
その日は上記の通りつけ麺を食べたのだが、後日、すぐにメイン(?)であろう醤油ラーメンを食べたところ…
んっまぁ~い!!舌に醤油そのものの風味がダイレクトに押し寄せてくるんだけど、それが全然嫌じゃなくて次の一口へ次の一口へと食欲をかきたてる。食べてて全然飽きず、替え玉をお願いした上に汁を全て飲み干してしまった。
実は醤油ラーメンってそんなに進んで食べる方ではなかったのだが、考えを改めなければならんかも。俺自身はつけ麺よりも圧倒的に醤油ラーメンを推すが、まだ食べていない他のラーメンも食べたうえで、一番何が美味しいかをちゃんと判断したいと思う。